今夜は道楽館で今年初の支部長会合〜

上富良野の定宿とさせていただいている道楽館

一期一会をバイクライフの基本スタイルとする私

(食べて食べて食べまくる〜が基本!と言う声は無視します・・

昨年もこの場所で沢山の出会い・再会の楽しい時間を過ごさせていただきました

今年最初の訪問となる本日、今年もよろしくお願いいたします。
連合のたまり場(笑)まさ屋さんで支部長を待ちます

「地元の常連さんより来てくれるね」と言ってくれるマスターのまさ屋ん

味はもちろんマスターまさ屋んの人柄も大きな魅力の「まさ屋」さん

今年も昨年以上にお邪魔させていただきたいと思っておりますので、今年も連合のよきたまり場として

真冬に舞鶴からバイク


男色連合北陸支部長こと


何でも舞鶴港から北海道へと乗り込んだフェリーにライダーは彼1人だったとか(笑)
無事の来道、ご苦労様でした。
対冬の北海道上陸に欠かせないフルピンタイヤ

こんなタイヤを履かせたらコン太でも冬に走れるかな〜(笑)
無事合流後は先ずは腹ごしらえ

で・・・
そう、今年最初のまさ屋さんでのオーダーは新作のハンバーグ!と決めていたのですが・・
新作ハンバーグって黄色だったかな?
年末年始無休かつバイトなし・・のまさ屋さん
大繁盛の店内でまさ屋ん、孤軍奮闘
「すみません・・新作にをお作りする時間が・・・・

との事でお詫びのノンアルコールビールをいただきました

ま、楽しみは次回まで取っておきましょう

5日間連続野宿後、初めて食事らしい食事をとる支部長

美味しいまさ屋の食事がよりいっそう美味しく感じられたことでしょう

中富良野にある天然温泉 万華の湯

支部長とは、まさ屋の後の定番地となりつつある温泉
さすがにバイクに乗る支部長は今回は湯冷めを気にしてパスするかと思いきや・・・

しっかりと同行されてきました

湯上り後は目指すは今夜の会合会場 道楽館

支部長はマイナス2度の中、バイクで {{{{( ̄△ ̄)}}}} サブッ
私はぬくぬくアレックス君で(;゜▽゜A``暑いねぇ(笑)
無事、道楽館に到着〜

先ずは(バックプリントなんで写真ではよく分かりませんが)道楽館のペアルックTシャツ


今回のお品書きで〜す

既にお腹はペコペコの私

2008年の肉体再生計画はいつから始まるのか(笑)
冬の道楽館名物!囲炉裏

やっぱ日本人の冬にはこれが合いますね〜
囲炉裏を囲んで食す美食の数々

大いに飲み大いに食べた今宵

で、デザートを食べることには強力な睡魔が・・・・
皆さん、おやすみなさ〜い

今宵も早寝選手権ダントツ1位の私でした・・

そして、翌日・・
まだ明けきらぬ上富良野の朝

雪も止んでおり穏やかな朝です。
腹減った〜(笑)
今年初めて食べるお雑煮〜

囲炉裏で焼いたお持ちは格別です

今回一緒に道楽館で楽しき時間を過ごした皆さん

マイナス4度の風雪の中で今日1番に宿を後にする私を見送ってくださいましたm(。・_・。)m
宿主sottoooさん始め、北陸支部長、愛知組の旅人さん&カイさん、道楽間での結婚式でお会いした山さん
皆さんのおかげで今回もとても楽しく美味しい時間を過ごす事ができました

また、ここで会いましょう

また今回も、新年早々のご来店ありがとうございました。
いつもいつも、ありがとうございます。
今年からは、無事に大殺界も終え、
運気も上昇(するはず)ですので、ドンドン攻めに転じます。
札幌支部長の、ご活躍よろしくお願いします。(笑)
先日の道楽館ではお世話になりました。
自分は若干サプライズがありましたが、気の合うメンバーで大いに盛り上がりましたね〜。
さすがに今年の渡道回数は減ると思いますが(去年は8回w)、また総会&夜の宴をやりましょう!
あと、まさ屋でも話ましたが、ちゃんとご飯は食べてましたから(笑)!
あーんなお姿が目に焼きついております(笑)
またお会いしましょう!
今回も美味しく楽しい時間を男色連合に快く提供していただきありがとうございました♪(笑)
新作の2つめが食べれなかったのは残念でしたが、年末年始を無休で働く姿、へっぽこ社会人の私は尊敬の眼で見ておりました。
今年も「まさ屋札幌圏支部長」として微力ながら応援させていただきたいと思っております。
機会を見て今年は一緒に飲める機会も!と思っていますのでよろしくお願いいたします。
>北陸支部長
今回の来道、いつも以上にお疲れ様でした。
いつも遅起選手権1位、起こさないと起きない支部長は自力で朝早く起きた姿に2008年への意気込みを感じました!(笑)
次回の来道を心待ちにしておりますよ。
では、その日まで。
>旅ねぇさん
初対面でしたがこちらこそ楽しい時間をありがとうございました。
で、目的のあれは見れましたか?(笑)
ま、目的達成を目指して来月も来道しましょう〜!
で、帰宅後に旅ねぇのブログをタイトルから検索しようとしたのですがヒットしません(涙)
どうやったらたどり着けるかヒントをくださいませ〜
では、またお会いできる機会を楽しみにしていますね。
同じジェベル乗りとして、尊敬を超えて愛情が・・
サトPも食べてばかりいないで、コン太にスパイクピンを打ってみては?
コン太にスパイクピン打って走った後は私が病院のベットでスパイクピンを打たれそう・・・(汗)
思い返せば5年前!
バイク事故で目覚めた私はベットの上で砕けた骨盤を固定する鉄の棒がまるでマジックの串刺しショウのように腰に刺さってました( ̄◇ ̄;
でも、コン太をトライク使用にしたら冬も乗れるかな!?(笑)
男色連合は、いろんな意味でかなりのツワモノ揃い!ですが、さすが支部長クラスになるとワンランク違う変態ぶり(笑)
で、真冬ツーリングにDさんも同行希望!ですか!!
愛妻&愛娘が心配しますから、そこはぐっと堪えて、その分、春〜秋に一緒にラブラブツーリングいたしましょうー♪
道楽館でご一緒したやまちゃんです。
先日はどうもお世話になりました。
あの後、目的地にはたどり着きましたか?
ちょっと気になったので書いてみました。
今度一緒にバイクで走ってみたいですね〜!
おはようございます。
道楽館ではこちらこそお世話になりました♪
あの後は無事に目的地にたどり着くことができました。
方向音痴の私ですが車にナビがあるおかげで住所さえ分かればあとはナビが親切丁寧に道案内してくれます(笑)
今年は是非一緒にバイクで走りましょう。
またの再会の日を楽しみにしておりますね。
また道楽館でお会いすることがあるかもしれませんがその時もよろしくです
いらっしゃいませ♪
道楽館、楽しかったですね〜
私もまた一緒に飲める機会を楽しみにしています。
その際はこちらこそよろしくお願いいたします(*^▽^*)